ブログ記事のネタはどう集める?【悩まずに済む方法3選】

Uncategorized
こんな人におすすめ
  • 雑記ブログでも記事ネタが無くて困っている
  • ネタを探す方法を知りたい

ブログ記事のネタ探しはブロガーにとって永遠のテーマですね。

私はまだまだ超ひよっこブロガーですが、先輩ブロガーの経験と情報から次のような3つの方法でネタ探しをしています。

「探す」とはちょっと違う意味かもしれません。

自分の経験をネタにして書く

これが一番手っ取り速いですね。

私なら、マラソン、トレラン、仕事などです。

なぜなら「経験」した事を書くだけでいいのでネタの調査に時間を割く必要が無いから。

あまり知らない事を書くって大変じゃないですか??

キーワード探して、ググって、メモって…と。

その作業だけで下手したら10時間くらいかかると思います。

私は苦手です。

それに比べて経験談だとスルスルっと書けますよね。

辛かった記憶は忘れないですしね。

ていうか消えない。

しかも経験した事なのでリアルな文章が書け、読者にも伝わりやすいです。

ただ調べただけの記事とは「クオリティ」が違うと思います。

経験を書く文章のコツはストーリーを持たせる事

経験を書く文章には

・「何を」

・「どうしたから」

・「どうなった」

という風にストーリーがあることが前提です。

読者は自分に置き換えて読む方が多いと思われますので。

分かりやすく書くスキルが必要ですね。(私はまだまだです)

自分の得意分野(=好きな事)で探す

私なら、

・ガジェット

・料理

・宇宙

・マラソン・トレラン

・猫

・ギター(バイオリン)

このあたりですね。

得意分野(=好きな事)なので知識もある程度は既にあります。

更に、最新の情報をググったり本読んだりアップデートする事でネタは無限大にあることになります。

ガジェットなら最新のデバイス情報入手。←これ日々大量に出てきます。

料理なら、食材、調味料、節約、栄養、調理方法etc

ものすごいネタの宝庫です。

常に情報収集をする習慣をつける

常日頃からアンテナを張って情報に敏感になる事も大切です。

特に興味ない事でも実は面白い発見があったりします。

食わず嫌い的な事も意外と多くあります。

ヤフーニュースから拾ってきても良いですね。

ただ収集に時間はあまりかけない方が良いです。

あれもこれもになって、記事を書く時間が確保出来なくなってしまうので。

収集の時間は決めましょう。

google alerts で最新情報を入手(=収集時間短縮)

google alertsを利用すれば勝手に最新情報がgmailで入ってきます。

忙しいサラリーマンにとっては便利な機能です。

カテゴリーやワードで情報収集してくれます。

無料なのでおすすめです。

まとめ

まとめ
  • 自分の経験をネタにする
  • 自分の得意分野で探す
  • 常に情報収集する習慣をつける

私は雑記ブログなのでこのやり方があっていると感じてます。

細かいポイントとしては「多くの事をまとめて一つの記事にしない」事が大事かなと。

例えば

・マラソンなら季節編として記事を分ける

・トレランなら「特徴が違う山ごと」で書く

・気候別でランニンググッズを紹介

・仕事のシチュエーションで記事を分ける

・同じ食材でも調理法を分けて書く

・猫の特徴を細かく分けて書く

など細かく記事にする事で、より詳細な記事が書けて読者も没入しやすいかなと思います。

いきなり「マラソンについて」で生地を書くと大変ですもんね。。

情報が多すぎて中身が薄くなりますよね。

最後に「自分の感情が動いた瞬間」を書く事で、少しでも人の役に立ったりするのかなと思います。

今後もニッチな内容で良いのでガンガン記事を書いていこうっと。

以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました